振り飛車党!美濃囲い派!

将棋ウォーズの実践から、定跡や好手をアップしていきます。戦型は三間飛車と四間飛車がメインです!

振り飛車VS棒銀 ~三間飛車に振って美濃囲いに囲う~

 こんにちは。「みのくま」です。今回は棒銀との対戦です。棒銀に対しては、三間飛車に振って美濃囲いに囲う。というのがセオリーてすね。
 駒組みを進める暖海で、注意が必要な部分もありますが、本局は無難に駒組みができたと思います。
 今回は、駒組みをメインにお伝えします。それでは、よろしくお願いします。


将棋ウォーズ・10分切れ負け(先手番)
戦型:自分 三間飛車(美濃囲い)
   相手 棒銀(矢倉)

※相手の方のIDは見えないように編集してます。


対局開始!
f:id:akakuma4190:20210613112232j:plain
私の先手番ということで
▲7六歩→△8四歩
→▲6六歩→△8五步
→▲7七角→△7二銀
→▲7八銀→△8三銀
と進み図1の局面になりました。


図1
f:id:akakuma4190:20210613113336j:plain
 相手の方は居飛車。そして棒銀模様ですね。棒銀に対しては三間飛車に振るのが良いですね。

ここから
▲6七銀→△8四銀→▲7八飛
と進み図2の局面になりました。


図2
f:id:akakuma4190:20210613113347j:plain
 三間飛車に振りました。棒銀は△7五步から仕掛けてくることが多いので、三間飛車に振って受けます。「戦いが起こる筋に飛車を振る」のが振り飛車の基本ですもんね♪

ここから
△9四步→▲9六步
と進み図3の局面になりました。


図3
f:id:akakuma4190:20210613114556j:plain
 振り飛車の場合、左の端步は受けないケースが多いのですね。ただし棒銀が相手の場合は、端步を受けるのは必須です。
 端步を受けないと、△9五銀と出られてしまいますからね。ウッカリしないよう、要注意です。

ここから
△3二金→▲5六步
と進み図4の局面になりました。


図4
f:id:akakuma4190:20210613114604j:plain
 ▲5六步はポイントの1手です。5筋の步の突き出しは、棒銀に対するカウンターの準備です。
 棒銀は△7四步から△7五步と仕掛けてくるのが定番ですね。そのタイミングで▲6八角から▲4六角と転回すると、飛車取りに当たります。
 この反撃の筋は定跡になってるので、覚えておきたいですね♪

ここから
△3四步→▲4八玉
→△4二銀→▲3八玉
→△3三銀→▲2八玉
→△5二金→▲3八銀
→△4四步→▲1六步
と進み図5の局面になりました。


図5
f:id:akakuma4190:20210613120437j:plain
 相手の方が仕掛けて来ないので、玉の整備を進めました。とりあえずは片美濃囲いに囲ったので、いつ戦いが始まってもオッケーです♪
 相手の方は矢倉でしょうか。振り飛車相手に矢倉は珍しいですね。

ここから
△5四步→▲5八金左
→△1四步
と進み図6の局面になりました。


図6
f:id:akakuma4190:20210613130042j:plain
 私の方は美濃囲いが完成。相手の方は矢倉模様ですが、居玉です。これから玉を囲うのでしょうか?
 ここで振り飛車には2つの選択肢があります。高美濃囲いに組み直し、場合によっては銀冠や銀冠穴熊を目指す。もう1つの選択肢は攻撃を仕掛ける。


図7
f:id:akakuma4190:20210613120446j:plain
 ▲6五步と突いて角道を通しました。私の選択は「仕掛ける」
 矢倉に囲われてしまうと厄介。相手が居玉の状態で戦いを起こしてしまい、玉形の差を活かそうという方針にしました。
 次回から本格的な戦いに入ります。


将棋のヒットブログはこちら♪
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ
にほんブログ村

趣味の大人気ブログ♪
にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村