振り飛車党!美濃囲い派!

将棋ウォーズの実践から、定跡や好手をアップしていきます。戦型は三間飛車と四間飛車がメインです!

嬉野流に三間飛車で対抗~その1~

 こんにちは。「みのくま」です。将棋ウォーズを頑張ってるんですが、なかなかブログに載せられるような対局ができません。私の腕がヘボなので(笑)
 ヘボな私ですが、時々、人様に見せられる対局ができることがあります。先日、嬉野流に対して上手く指せたので、ご紹介したいと思います。

将棋ウォーズ・10分切れ負け(後手番)

戦型:自分 三間飛車 相手 引き角(嬉野流)

 ※相手の方のIDは見えないように編集してます。

※私が後手番ですが、画面下が私になります。


図1
f:id:akakuma4190:20200514043030j:plain
 相手の方は初手6八銀とし、角道を開けた私に対して、5六歩と真ん中の歩を突き出して来ました。
 中飛車の可能性もありますが、角道を開けていないことを考慮すると「嬉野流」の可能性が高いと、私は判断し、早々に飛車を三間に振りました。
 嬉野流は破壊力抜群の攻撃と、私は思ってるので、一直線に受けの駒組を進めたい。そんな理由から、角道も止めず、一旦四間飛車に振ることもせず、一直線に三間飛車にしました。


図2
f:id:akakuma4190:20200514055608j:plain
 図1から、相手の方は5七銀。私は6二銀と進めます。そして、次に相手の方が指した手は「7九角」
 相手の戦型がわかるとスッキリしますね。相手の方は銀を繰り出し、飛車先を伸ばして、急戦調に仕掛けて来る可能性が高いかな?
 振り飛車としては、左辺の駒組を急ぐと共に、玉を戦場から遠ざけたいところ。できれば、戦いが起こる前に片美濃ぐらいには組みたいですね~


図3
f:id:akakuma4190:20200514061926j:plain
 今にも、3五の地点で戦いが起こりそう…ということで、玉を戦場から遠ざけることを優先します。できれば、7二銀として、片美濃に囲っておきたい。
 戦場に目を向けると、駒がぶつかりそうな3筋には、すでに飛車を配置してあります。これは振り飛車の鉄則ですね。角も4二へ避難させてあります。5四歩と突き出してありますので、戦いの準備は整った状態です。


図4
f:id:akakuma4190:20200516000207j:plain
 図3から相手の方が、3五歩と仕掛けてきた場面です。お互い玉は固くないですね。
 相手の方の狙いは、3五に銀を進出させてから、2四歩と進めて2筋を突破することですね。2筋を突破されると、飛車を成られてしまうのでマズイです!
 ここは振り飛車党としては、しっかり受けたいところです。


図5
f:id:akakuma4190:20200516002850j:plain
 図4から3五同歩と取ってはいけませんよね。この辺りは棒銀に対する受けと同じですね。ということで、7二銀として片美濃囲いを完成させました。
 3五歩に対しては、4五歩とする方が自然かもしれません。ただ相手は嬉野流。個人的には、右四間飛車と嬉野流の破壊力ほ半端ないと思ってるので、後々のことを考えると玉の固さを優先するのが得策かな?と考えました。
 相手の銀を3五に進出させなければ、大怪我をすることはないけど、嬉野流か相手なので、派手に駒を捌き合う展開になるかもしれません。
 駒を捌き合った後は、玉の固さがポイントになる可能性が高い。と考えました。


●四間飛車か?三間飛車か?

 定跡書などでは、三間飛車は先手番で。急戦には三間飛車が有効。持久戦なら四間飛車。など、いろいろ言われています。
 基本的な考え方とか、戦型の相性とか戦型の相性、いろいろあると思います。
 私の好みは三間飛車ですが、迷った時は、まずは四間飛車に振ることが多いです。
 振り飛車党の方はわかると思いますが、振り飛車は相手が仕掛けてきた筋に飛車を振り直すのが、基本的な指し方ですよね。なので、深く考えずに四間に振って、その後は柔軟に対応することを意識してます。


将棋のヒットブログはこちら♪
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ
にほんブログ村

趣味の大人気ブログ♪
にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村