振り飛車党!美濃囲い派!

将棋ウォーズの実践から、定跡や好手をアップしていきます。戦型は三間飛車と四間飛車がメインです!

三間飛車(美濃囲い)vs中飛(美濃囲い) ~端攻めで美濃崩し~

 こんにちは。「みのくま」です。ウッカリから飛車角両取りを喰らって、ピンチに陥った前回。ピンチを脱するために、あえて攻めに転じました。飛車を取らせてる間に端攻めで美濃崩しを狙ったのですが…


将棋ウォーズ・10分切れ負け(先手番)
戦型:自分 三間飛車(美濃囲い)
   相手 中飛車(美濃囲い)

※相手の方のIDは見えないように編集してます。


前回の最終図
f:id:akakuma4190:20210211075919j:plain
 飛車角両取りをウッカリした私ですが、どうしましょうか?「両取り逃げるべからず」という格言もあります。


図1
f:id:akakuma4190:20210213081908j:plain
 角が逃げました!「何が両取り逃げるべからずだ!」という突っ込みも聞こえてきそうですが、やはり角を取られるわけにはいきません。
 相手が飛車を取ってきたら、この1手は無駄になってしまいますが、端を睨んでいる角は攻撃の要です。ここは慎重に判断しました。


図2
f:id:akakuma4190:20210213091900j:plain
 相手の方は飛車を取る1手ですね。


図3
f:id:akakuma4190:20210213092111j:plain
 私は▲9一歩成りとしました。△同玉と取ってきたら▲9三桂成りと突っ込みます。飛車を取られてしまいましたので、ここで一気に相手玉に迫りたいところです。


図4
f:id:akakuma4190:20210213093940j:plain
 相手の方は△7四歩として、私の角に働きかけてきました。ここで角が逃げてるようではダメですよね。


図5
f:id:akakuma4190:20210213094438j:plain
 ▲8一と金と桂馬を取ります。そして王手です。もちろん、相手の方は私の角を取ってる場合ではありません(笑)


図6
f:id:akakuma4190:20210213094833j:plain
 相手の方は△8一同玉の1手です。端を守っていた香車を吊り上げ、桂馬を取ることができました。相手の美濃囲いは金銀は残ってるものの、端は崩壊です。


図7
f:id:akakuma4190:20210213095039j:plain
 ここで待望の▲9三角成りが実現しました。相手玉は一気に狭くなりました。相手の方は受けたくても、飛車と歩しか持ってません。私も金銀を持ってないので、詰めろがかかりません。金が銀を手に入れる方法は?
 私の狙いは▲7三桂馬と打つ手ですね。△7三同銀に▲7三桂なりとすれば、馬と成桂の挟撃体制になります。
 

●端攻めのメリット

 本局は端攻めがハマりました。こんなに上手くいくことは、あまりありませんが(笑)

 とっかかりは1歩持ったところてした。理想を言えば、歩は2~3枚欲しいところですね。1歩だと攻めが途切れてしまうリスクがあります。
 ただ相振り飛車の場合は、自分の美濃囲いの反対側から攻めるので、とりあえず▲9五歩を入れて、△9五同歩に▲9三歩から▲8五桂馬と跳ねておくか、▲9四歩と歩を垂らしておくだけでも良いですよね。
 逆に居飛車を相手に端攻めをする場合は、自分の美濃囲いを崩すことになるので、準備万端整えて、端攻めを始めたら一気に相手玉を寄せに行く必要があると思います。
 まとめると、歩を使う攻めなので失敗してもリスクが少ない。歩に桂馬を絡めることが多いですが、桂馬は手に入り易い。この辺りがメリットでしょう。
 もう1つは、歩や桂馬を使う攻めなので、相手に航っても受けに使いずらいってことですね。

【端に手あり】って格言があったと思いますが、攻めのとっかかりが見当たりない時は、端に目を向けると手を作れることがあります。


将棋のヒットブログはこちら♪
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ
にほんブログ村

趣味の大人気ブログ♪
にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村