振り飛車党!美濃囲い派!

将棋ウォーズの実践から、定跡や好手をアップしていきます。戦型は三間飛車と四間飛車がメインです!

振り飛車の嬉野流対策 ~まずは向かい飛車にして駒組み~

 こんにちは。「みのくま」です。今回は「対嬉野流」になります。飛車と角と銀を使って、一直線に攻めてくる戦法ですね。やっかいな戦法ではありますが、個人的には戦いにくい戦法ではありません。
 振り飛車らしく、戦いの起こる筋に飛車を振って戦いましょう♪
 それでは「よろしくお願いします!」


将棋ウォーズ・10分切れ負け(後手番)
戦型:相手 嬉野流
   自分 向かい飛車(美濃囲い)

※相手の方のIDは見えないように編集してます。
※私が後手番ですが、盤面を反転させてます。
(符号は正規の符号で記してます)


対局開始!
f:id:akakuma4190:20210228182450j:plain
私の後手番ということで初手から
▲6八銀→△3四歩
→▲7九角→△6六歩
→▲5六歩
と進み図1の局面になりました。


図1
f:id:akakuma4190:20210228182814j:plain
 嬉野流は、しょてからの手順がんかりやすいですね。このような進行は嬉野流しかありません。振り飛車党としては、飛車を振る筋も決めやすいです。

ここから
△3三角→▲5七銀
→△3二銀→▲2六歩
→△4三銀→▲2五歩
→△2二飛
と進み図2の局面になりました。


図2
f:id:akakuma4190:20210228183744j:plain
 嬉野流との戦いでは2四の地点が争点になります。なので、まずは2筋に飛車を振ります。向かい飛車ですね!
 まずは3筋で歩がぶつかるので、三間飛車に振って戦うのもありですが、私は向かい飛車に振ることが多いです。

ここから
▲4六銀→△5四歩
と進み図3の局面になりました。
 

図3
f:id:akakuma4190:20210228184816j:plain
 相手の方は銀を前進させてきました。斜め棒銀に似てますが、銀の後ろに角が控えてるのがやっかいですね。
 私は△5四歩と真ん中の歩を突きました。嬉野流は▲3六歩→▲3五歩と突いて仕掛けてきます。その時、飛車の斜めのラインが無防備になります。△4二角から△6四角と転回して飛車を斜めのラインを攻めるのが、振り飛車の反撃の手筋。この辺りは棒銀対策と同じですね♪

ここから
▲4八銀→△6二玉
→▲6八玉→△7二玉
→▲7八玉→△8二玉
→▲1六歩→△7二銀
→▲3六歩→△9四歩
→▲1五歩→△5二金
と進み図4の局面になりました。


図4
f:id:akakuma4190:20210228185740j:plain
 左辺の受けの体勢が出来上がった私は、玉を堅めに入りました。サッと美濃囲いに組み、嬉野流からの仕掛けを待ちます。
 そして相手の方が仕掛けてきました。
 

図5
f:id:akakuma4190:20210228191134j:plain
 ▲3五歩!やはり、ここから仕掛けてきました。ただ、1手タイミングが遅かったように思います。私の美濃囲いが完成してしまってます。相手の方は、この直前に▲1五歩を入れてますが、この手が余計だったかな?
 1手遅れたがために、私は美濃囲いを完成させることができました。片美濃囲いの状態で、嬉野流を迎え撃つのか?本美濃囲いを完成させて嬉野流を迎え撃つのか?この1手の差は大きいです。


●嬉野流には玉の堅さで勝負する

 図5が嬉野流からの仕掛けの局面ですが、この瞬間の玉の堅さを比べてみます。振り飛車の玉の方がほるかに堅いですね。
 確かに、嬉野流はやっかいな戦法ですが、左辺を受ける駒組みをしたら美濃囲いに囲う。これが基本的な戦い方だと思います。
 嬉野流の最大の弱点は玉の堅さ。左辺での戦いで互角に駒を捌き合えば…極端な話、飛車、角、銀、全て交換してしまえば、自然に指しやすくなる!と考えて指してます。



将棋のヒットブログはこちら♪
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ
にほんブログ村