振り飛車党!美濃囲い派!

将棋ウォーズの実践から、定跡や好手をアップしていきます。戦型は三間飛車と四間飛車がメインです!

右四間飛車に四間飛車で対抗~右四間飛車の仕掛けを受ける~

将棋ウォーズ・10分切れ負け(先手番)
戦型:自分 四間飛車(美濃囲い)
   相手 右四間飛車(エルモ囲い)

※相手の方のIDは見えないように編集してます。


前回の最終図
f:id:akakuma4190:20201011180054j:plain
 ▲9八香と上がった局面です。相手は右四間飛車模様なので、あらかじめ相手の角のラインから香車が逃げておく手ですね。振り飛車ではよくある手になります。

ここから
△9四歩→▲9六歩→△5四銀→▲5六銀
と進み図1の局面になりました。


図1
f:id:akakuma4190:20201016150624j:plain
 6五の地点が争点になるので、腰掛け銀に構えます。飛車と銀で戦いに挑みます。
 6九にいる金を5八に上げて美濃囲いを完成させたいところですが、対右四間飛車の場合はギリギリまで保留することにしてます。
 美濃囲いの完成より左辺の混む組みを優先した方が良いですし、場合によっては、左辺の戦いに参戦させるためです。

ここから
△7三桂→▲5八金→△6二飛
と進み図2の局面になりました。


図2
f:id:akakuma4190:20201016150637j:plain
 金の移動を保留してましたが、他に差す手がなくなってしまったので、▲5八金として美濃囲いを完成させました。

ここから
▲4七歩→△8五桂
と進み図3の局面になりました。


図3
f:id:akakuma4190:20201016152659j:plain
 いよいよ右四間飛車からの攻撃が始まりました。相手の角取りに対して、▲8六角と上がるべきか?▲8八角と下がるべきか?

図4に進みます。


図4
f:id:akakuma4190:20201016163351j:plain
 ▲8六角と交わしました。▲8八角と下がると…
△6五歩→▲同歩→△8八角成り→▲同飛
となり、6筋から飛車が逸れて、6筋を突破されてしまいます。


図5
f:id:akakuma4190:20201016163428j:plain
 相手の方は△6五歩と突いてきました。右四間飛車から本格的な攻撃の始まりです。
 振り飛車の腕の見せどころですが、右四間飛車の破壊力は凄まじいので、受け間違えないように注意が必要です。



●棒銀と右四間飛車

 振り飛車に対して、居飛車側の有力な作戦として、棒銀と右四間飛車が挙げられると思います。特に級位者同志の対局では、出現頻度も高いかと。
 個人的には、右四間飛車の方が嫌ですね。棒銀は、基本的には飛車と銀の攻撃に角が絡んでくる攻撃方法です。それに対し、右四間飛車は飛車、角、銀に桂馬まで参戦してきます。
 将棋の攻めは「飛車、角、銀、桂」と言われますが、攻めの理想型の1つだと思います。更にエルモ囲いや左美濃なんかに組まれると、玉も堅いので非常にやっかいな戦型です。
 ちょっと大袈裟に聞こえるかもしれませんが、最強の矛と最強の盾というイメージです。



将棋のヒットブログはこちら♪
にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ
にほんブログ村

趣味の大人気ブログ♪
にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村